ブログトップ | ログイン

peddyのくまちゃん カメラを持って。

写真で綴る滋賀での暮らし、子育て。古いモノと民芸品と手織りじゅうたんが好き。


by peddybear

オープンキッチンに挫折したのでDIY

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ & 人気ブログランキングへ


しまったな
昨日の投稿でワタシ
「神経質できれい好きな人」みたいなことになってない?(笑

違うで〜(知ってるてw)

ただの豪華?一点主義やし(笑
ちょっと思いつくだけでも
@食器は(しばらく使ってないのは使用前にすすぐけど)
ホコリにさらすオープン収納を厭わない
@掃除機は毎日かけない
@犬よりもひどいワタシの抜け毛(笑
がたくさん落ちてるのにコロコロの出番はほとんどない
@片付けで毎日をリセットできてない
@バスタオルは毎回洗わない
@トイレ掃除も毎日じゃない

とまぁあげればきりがないくらいのズボラ人間

でも家族に食べさす料理だけは自分にとって、もっとも大事な任務に感じてて
その延長でここだけは気になる(汚水系は一番汚いっていう思い込み)っていう、
ただそれだけのことやねん

それにこんなワタシの家やのにありがたいことにようけ人が
来てくれるんよね
そんな人たちに対して、奇跡的にここはちゃんと気にしてるで〜っていう
アピールでもある(笑
ウチにコーヒー飲みにきてくれる人、正直みんな内心ほっとしてるはずです(笑

これもお・も・て・な・し・おもてなし、
の一つかな(笑

そら全部ができてる人はえらいよ〜

しかしさっきテレビでみたばかりの「昭和の暮らし」の主婦はすごかったな〜
アズマカナコさんやて
あれを丁寧な暮らしっていうのか、、、、





無理!



ハイ、では行きますよ〜

今日は昨日の続きなんですが


たぶんほとんどの人には参考になりません!(笑

なぜなら
今ってみんなが「ごちゃごちゃ」を「スッキリ」に目指す流れやろ?
それを求めてるんやろ?
そこをあえて「スッキリ」から「ごっちゃり」にリメイクしたからです(笑

変わったヤツもおるもんやな〜と
良かったらおもしろがってみてください


題しまして
「オープンキッチンに挫折したのでごっちゃり半クローズにDIY」

ほんまはね
全クローズの設計やってん
キッチン台の上にどーんと柱たてて
今モクモクよけっていうてるガラスも全部一体化した壁をつくるつもりでした
もちろんオープンになってる棚は込みやけども

さすがにちょっと勇気いるよね


もちろんオットには了承をとりました。めずらしく(笑
だってスッキリ→ごっちゃり改造やからね


「パパ、だいぶキッチン目障りなことしようと思うねんけどいいかな?」

「へぇ〜使いにくいから?でもまキッチンやしあんたの好きなようにしいや」

「ほんまにいいの?そしたらキッチンに立つ可愛い妻の顔が見えにくくなるというハイリスクと隣り合わせやで」

「お気遣い無用のノーサンキュウ〜〜」

みたいな。

そんなに重ねてこんでも、、、、



オットの了解はとったもののけっきょくワタシの方の
お風呂上がりの覗きスポットを閉じるっていう勇気がなくて
全クローズはやめて半クローズで収まりました
作りながら試しながら考えて作ったら
こんなのが完成したというわけです

ではビフォーをもう一度

オープンキッチンに挫折したのでDIY_c0163369_133577.jpg





アフター
便利に使えるオープン棚を設置しました
オープンキッチンに挫折したのでDIY_c0163369_1332232.jpg



しかも固定の決心もつかず
据え置きではなく移動も撤去もできる仕様です
上部のガラス部分と下の棚部分を別にしたことでそれが可能となりました

棚の大きさも片方だけ空間をあけるつもりのもっと大きいのを考えてましたが
仮置きの段ボール棚で使ってるうちにこのサイズがベストと分かり
両側あきとなりました

キッチン台の下も
カーテンや扉をつけるなりしてクローズすることもできるんやけど
ごっちゃりオープンスタイルにした
だって
見えてたいんやもん。好きなものを
ホコろうがごちゃろうが。



棚はこんな感じの構造です
オープンキッチンに挫折したのでDIY_c0163369_1333544.jpg


これなのよ
あの流血事件 の重要参考人は。
以前テレビでみたんやけど「団地のリフォームの達人」とかいう奥さんが出てて
その可愛らしい若奥さんがいとも簡単にタイル張りしてはってん
そんな簡単にできるんやったら、、って
ついあの可愛らしさにほだされて調子に乗ってもうたんやな〜


そしたら大失敗で(笑


ワタシには接着剤塗りが難関でした
2カ所あるから1カ所ずつやってんけど
一回目は薄塗りすぎたみたいで
タイルの後ろに網がくっついてるタイプやから少々甘くても大丈夫かなと思ったら
あとでタイルと網がはがれるようになっててさ、タイルだけが浮いてくるねん^^;

これはあかんな〜と二回目厚く塗ったら
今度は厚過ぎてタイルを押したら表にぶちゅぶちゅ〜と接着剤が出てきてしまって
あわててそれを拭きとろうとして
ウエスが足りなくてバッサバサ断ち切りばさみでTシャツ切ってたら
指の先っちょ落としそうになったというわけです





オープンキッチンに挫折したのでDIY_c0163369_1334879.jpg


でも作業はあまりにも途中すぎるやん?
ぶちゅぶちゅを一刻も早く拭き去らんと固まるがな〜><って大焦りで


とりあえず外れそうな身を元通りフタして
バンソコ貼ってビニール手袋はめて
作業の続きしててんけど全然血が止まらなくてつたってくるし断念しました
だからちょっとよくみるとタイルのとこ汚い仕上がりとなってます
ほんまに残念、悔いを残すところです




でもできあがったブツには大満足!

ここはまだ使い方が流動的やねんけど

表側ビューがこんな感じで


オープンキッチンに挫折したのでDIY_c0163369_1345265.jpg




裏側ビューはこんな感じ
オープンキッチンに挫折したのでDIY_c0163369_1351039.jpg


これでも視界はそこそこあるんでうっとうしくは感じません
なんやろ
逆にまるでお母さんのお腹の中にいるような、、、、、(笑

すごく落ち着くんです
ここで作業をしてると


これでやっと布巾を乾かす場所ができました
憧れのふきん掛け(笑
今までは固く絞って台に広げるしかなくて
毎回使う前には除菌の洗剤つけて60度洗いしてました

やっとゴム手もかけて乾かせる〜><
キッチンの洗いカゴもこれぐらい上に上げるだけでやっぱり全然違う
すでに今までの置き場やったタイルのとこシミが飛びまくってるもん(笑



あえて解決してないところをあげるとすると
この棚とキッチン台の設置面の水侵入やね
固定やったらここに防水の縁切り加工を施せるんやけど固定したくないから
何もできひん
一応防水塗料を二回塗り程度はしてるけども
たぶんそのうち傷んでくると思われる

固定してこの棚を守るか
自由性を残して棚を犠牲にするか

ってことでした




以上ごっちゃりDIYの全貌です(笑


ほやから
ただしくは
シンボルモーモーの定位置はここ(笑
オープンキッチンに挫折したのでDIY_c0163369_13583462.jpg

冬はシンボルモーモー
夏はかき氷機
そしてお風呂上がり熟男お楽しみのぞきスポットとして
大事な役目を果たすなくてはならない空き空間なのです



次回は
ダイニングテーブルの紹介を兼ねて
ダイニングルームの感じの全体像を写真でご紹介しますね



大事な更新の励みです
ポチッとお願いできたらこのうえない喜び^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ & 人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます!



<今日のつぶやき>
なんで固定をいやがったかというと
すごい好きな番組の一つに
「グレーテルのかまど」があるんやけど
その十五代ヘンゼルの男の子がかわいくて〜><
こんな息子がいい〜!
だれか一人くらいこんな感じになってよ〜って願うほどで

あの感じで台所に立つ
大きくなった息子の写真とか撮りたいので
そういうときとかにすぐさま邪魔な棚をどけられるよう
簡単設置となりました(笑

昔、世のお父さん達が
西田ひかるみたいな娘が欲しい〜と騒いでた気持ちが
ようやくわかるようになった今日この頃(笑

こないだの「豊子のいちご大福」もよかったね〜
子を思う母の気持ちと行動に
じんとなりました
ああいうお母さんいいな。









あとちょっとだけ気持ち悪いから
別ウィンドウにしますけど
携帯とかそのまま見えるから
苦手な人は要注意〜



悪趣味な衝動がおさえられへんので
けがの写真アップする(笑
遠目やから大丈夫やと思うし








今となってはいい教訓ですわ


オープンキッチンに挫折したのでDIY_c0163369_1352013.jpg

抜糸はね
自分でした(笑
病院が面倒ってのもあるけど
自分でしたほうが絶対痛くないから

お医者さんて馴れてはるし容赦ないねんもーん
Commented by あかつきのそら at 2014-03-07 15:04 x
初めまして!
ろざんを検索してたどり着いて以来、いつも楽しく拝見してます♪
私も高校時代はDIYにはまってたんですが、最近は全く…。
キッチンカウンターのDIYすごいですね!タイル素敵です~!
それにしても傷、結構ひどいですね!!ここ怖い…。

私もグレーテルのかまど、大好きなんです~!
いつか3人のうち誰かがヘンゼルになる日が来るかもですねっ!
これからも楽しみにしてます(*^_^*)
Commented by なのね at 2014-03-07 16:14 x
なるほろ~~
でも、プチではないですね。しっかりDIYですよー。。。
タイル貼るのはそんなに大変なんですね。
できあがりは周りと馴染んでるのがサスガでございます。
水きりカゴもリビングからは見えなくなってるし!
反オープンにしたら落ち着いた、まるで母の・・・って
どうしてなんでしょうね?

私もはねっ返り水はシンクより上なら急に気にしなくなる、と
いうご都合の良いズボラーでございます。
実はpedikoさんの水きりカゴも最後まで検討してました。
高価だけど毎日の物だし、もう一生もん買うつもりでした。
うちの場合は弁当箱や水筒が毎日洗われるので
結果2階建カゴになったのです~
実はかなり真剣に検討した水きりカゴ、ここで話せてうれしー!
Commented by hairpriori at 2014-03-07 16:22
白いトコはタイルですか・・
お洒落でいいですね

あと・・・
抜糸って素人がしてもいいんですね^^
Commented by utuwasuki at 2014-03-07 16:36
うおーすごい!
なんでこんなん作れるんですか?!めちゃくちゃいい感じですやーん。
うちもなんとかせねば・・・
抜糸、痛そうですね・・・
Commented by at 2014-03-07 18:19 x
こんなの作ったの?
凄いな。
耐水のためのタイル貼りで指が・・・
って自分で抜糸て。
抜糸はそんなに痛くないよ。
5回体験したけど。(笑)

ホーローは良いな。
探しているけど気に入った色のが見つからない・・・
Commented by misa12155604 at 2014-03-07 20:31
キッチンカウンターのDIYまでやらかすとわ!!(^o^)
うちも大掛かりなリフォームしたけど 今になって後悔ばかりやわ。。。

抜糸、呼んでくれたら痛ないように抜いたったのに!! (笑)
Commented by tubara at 2014-03-08 08:57 x
あれだけのフルオープンキッチンを、こんなに美しくキープするなんて、
洗い物を宵越ししてしまう私にゃムリ〜!って尊敬していましたが、並々ならぬ苦労があったんですね…

最初は、えっ閉じちゃうの⁇と残念だったのですが、読み進めてビックリ!
まるでかわゆい食堂みたいです〜♡

これで洗い物の宵越しもOKですね(笑)!

ニュー棚もすごく馴染んでてかわゆいし。我が家にも欲しい!

あっ、でも指、お大事にしてくださいね…
Commented by dream at 2014-03-08 15:11 x

お気に入りや季節の道具はオープンにすると、
使いやすいし、明るくてきれいですよね。
ごっちゃりがとても楽しいキッチンだと思います
指お大事にして下さいね。
くれぐれも ぶつけたりしませんよう…
Commented at 2014-03-08 22:07 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by pediko at 2014-03-15 22:50
>あかつきのそらさん
初めまして
コメントうれしいです
ろざんはいかがでしたか?
紹介したもののだんだん「あれ?」となる店も多いのですが
ろざんは今も自信を持っておすすめです(笑

DIYデビュー早いですね〜
タイルは苦戦しました^^;
指はねもうすっかり治ってるんですよ
これはだいぶ前の状態
この記事ネタ自体がだいぶ前の話しだったので(笑
指先ほんの少し神経が戻ってきてない程度です

16代ヘンゼル!
いいね〜(笑
あいにくウチには
グレムリンみたいのと小動物系と吉本系しか居ないのですが(笑
Commented by pediko at 2014-03-16 01:40
>なのねさん
まるで母の、、、は
深く追求するところではないので
流してくださいね(笑

シンクより上ってのは気のせいだけでなく(笑
ほんまに効果ありますよーご安心を。
たかが水切りカゴ
されど水切りカゴ
ワタシもかなり悩みましたとも

だからこその満足感あるよね〜
大事に使ってあげようね
Commented by pediko at 2014-03-16 01:43
>hairprioriさん
タイルですよ
オサレも何も遊びのない無難仕上げですわ

抜糸も
なんなら縫合も自分になら別にしてもいいと思いますよ(笑
かつてウチの亡きチチは太ももを自縫いしてましたもの(爆
ま、良い子のみんなは真似しないようにってだけのことですな


Commented by pediko at 2014-03-16 01:45
>utuwasukiさん
女子会にて完成させよう

抜糸はかえって痛くないのよ
自分都合のさじ加減でできるから

解ける糸と抜糸要の糸ってどんな使い分けなんやろか?
とも思ったわ
Commented by pediko at 2014-03-16 01:50
>俊さん
できあがってしまったら
造りはめっちゃ単純やねんけど
この形、サイズを決めるまでがすごい時間かかった
段ボール生活の賜物です

抜糸はワタシも3回以上はあるけど
痛い印象しかないな〜
ときには抜糸でまた血が出たり
ま、かなり子供時代のあいまいな思い出やけど(笑

ホーローね〜
実はもうあんまり押しではないねん(笑
さびるし、取っ手熱いし、注ぐときフタ外れるし、、、
けっきょく間に合わせで買ったステンレス製のばっか使ってる
こだわって買うなら次は銅製のかな。
Commented by pediko at 2014-03-16 01:52
>misaさん
看護師さん?

近かったら頼んだし。

大掛かりなリフォーム見てみたいな〜
家も3回建てんと、、、とかって言うもんね

ほんと難しいね

Commented by pediko at 2014-03-16 01:56
>tubaraさん
そうやねん〜
並々ならぬ苦労というか
それは写真撮影時のことね(笑
ふだんはいつもじじくさいまま
どうせじじくらいなら
使いやすいじじくさいがいいもんね(笑

食堂

その響きいいわ!
しっくり来た。

この棚は置き棚やから手軽ですよ〜

指はもうすっかりふさがってます^^


Commented by pediko at 2014-03-16 01:58
>dreamさん
楽しいキッチンとは
すごく嬉しいです
ありがとうございます〜

指はもうすっかり治りました^^
Commented by pediko at 2014-03-16 02:01
>2014-03-08 22:07 鍵さま
いいですよコレ
使い心地もすごいしっかりしてて
さすが値段だけのことはあります
おすすめできますわ

ほんと心配はひとつところにとどまらず
でも人事を超えたところはもう気をもんでも仕方ないしね
ちゃんとなるようになるもんだと実感してます
無理は禁物ですよ〜


by pediko | 2014-03-07 14:32 | インテリア・DIY | Comments(18)