ブログトップ | ログイン

peddyのくまちゃん カメラを持って。

写真で綴る滋賀での暮らし、子育て。古いモノと民芸品と手織りじゅうたんが好き。


by peddybear

お餅、つきました。

昨日はたくさんのコメントとたくさんの足跡ありがとうございました♪
今日もお返事はできませんがそれでもいいよ〜と言う方のみご参加くださいね!
そして足跡は全てのみなさまにお願いいたします〜にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ


昨日はポカポカの晴天、
まさに餅つき日和でしたね♪
我が家もじーちゃんばーちゃんの助っ人を呼んで餅つきしましたよ!
準備したのは4回分です。

お餅、つきました。_c0163369_116120.jpg

恒例とはいえ去年はパパが入院で中止、
今年はやっと家族全員揃って無事にできたんだなぁと感慨深かった。
感謝の一言ですね〜。

こども達もみんな大いにはりきり頑張ってくれてましたが
特におうちゃんは初体験だったので楽しくってしょうがない感じ
何ができるのかも分からずに「よいしょっとー」とついていました。



お餅、つきました。_c0163369_1163023.jpg



できあがった餅は丸め担当のばーちゃんの元へ。
あ、初登場ですがワタシの実母です。
母とワタシはそっくりなんですよ〜。どこへ行っても言われるくらい。
若い頃はビミョーな気持ちになりましたが今はすっかり受け入れてます(笑
なのでワタシの30年後の姿だと思ってみてやって下さい。

お餅、つきました。_c0163369_1215663.jpg

ばーちゃんが丸めた餅を横流ししてもらうため、ずらっと横一列に並ぶコドモ達。
おもちをもらうと、さっそくできたてにカブリつきます。
一回目のは蒸しが足りなくてつぶつぶだらけのちょっと失敗作。
にもかかわらず「おいしい♪」と3人、おかわりばかりで7個とか食べてましたわ。。

お餅、つきました。_c0163369_1223036.jpg






お餅、つきました。_c0163369_1224635.jpg

でもこのつきたてのお餅、ほんまに旨いからな〜。
もうどんなんになってもええわ〜とワタシも胸焼けするくらい味見してしまった。
ブヒブヒです。




お餅、つきました。_c0163369_1234117.jpg



後になるにつれすっかり食べ汚してどろどろになっていきます。

お餅、つきました。_c0163369_12410100.jpg



それでも「まだ食べるー」とはりきって付いていました。
お餅、つきました。_c0163369_1254928.jpg




日頃なかなかこういう体験ができないのと、
普段物静かなパパばかり見てるせいか
見慣れないパワー全開の男らしいパパっぷりにすっかり圧倒されてました(笑
お餅、つきました。_c0163369_1292471.jpg


たまにはこういう姿も見せつけておかないとね!
色んな意味で意義深い餅つきなのでした。

そして今日もお疲れさん♪





いよいよあと一日か〜
明日もまたみなさまにお会いできますように!!にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ







♪♪♪


お餅つきの後は10年来の親友宅に声をかけてもらっておよばれしちゃいましてん。
それがまたとんでもなく豪華やったん!!



お餅、つきました。_c0163369_2172777.jpg

びっくりするくらいめっちゃ上物です。量もすんごいの。
こんなごちそうまず口にする機会ないので
昼間あんな「旨い旨い」言うてたおもちもすっかり霞んでしまいました(笑
写真を撮るのも忘れてがっついてしまったので
空箱と食べ終わりのを寄せ集めてなんとか撮った次第です


お餅、つきました。_c0163369_218218.jpg

もうね、、
めちゃくちゃ旨い、、、お腹いっぱい食べました。
盆とクリスマスと正月がいっぺんに来たような感動で
もうこの思い出だけで来年一年は幸せに過ごせるとおもうわ〜ってくらいです。
つくづく庶民でよかったーと思う瞬間でもありました。
これがお金持ちやったら当たり前で感動すらないんやろーね。
可哀想すぎる〜

何も思い残すことの無いこの一年。
友よ、どうもありがとう〜♪♪♪



お餅、つきました。_c0163369_218299.jpg

しかしながら、ところ変われど変わらない我が子達は悩ましい。。。



今日も応援ぽっち頂けますように!にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
Commented by huwahuwa-annin at 2008-12-30 13:40
すっかりお正月ですね~。
お子たちはホント、楽しそうね。ここに来ると大家族の楽しさが伝わってきてこっちまで参加してる気分よ!
おばあちゃま、とっても優しそう。pedikoさんに似てるのね~。
こんな素敵な時間を過ごせておばあちゃまは幸せね。親孝行なpedikoさん。
餅つきはむすめが保育園の時、近所の老人会の人とやってたな~(笑)
つきたてのおもちっておいしいよね。大根おろしとポン酢で食べるとさっぱりして胸焼けしないよ。
Commented by hibi3640 at 2008-12-30 15:10
THEお正月ってかんじでいいなぁ~
子供達も楽しそう!表情がほんと、かわいいね。
今年はパパさんも元気で、みんな元気でよかったね。
元気が一番!最近、そう思うわ~
おばあちゃまもかわいいね。孫と一緒で楽しそう!

今年はpedikoさんのブログに出会えて楽しかった~
また来年もpediko家の写真、楽しみにしてますね!
いつもコメントありがとうね。嬉しいよ~♪ありがとう!!
Commented by canon at 2008-12-30 15:33 x
やっと来ました!!(*^^*)/

今、全部の日記を読んできたところです♪
偉いなぁ…pediちゃんは…ちゃんと毎日更新して(*・・*)
感心と感動です♪

いつみても、あったかい写真…いつもいつもpediちゃんを目指してます(*^^*)
今年はpediちゃんに出逢えてとっても良かった♪
今年も明日を残すのみですね。
とっても仲良くしてもらって嬉しい年でした(*^^*)
これからもずっと末永く、よろしくお願いします♪

pediちゃんも、良いお年をお迎え下さい(*^▽^*)
って、挨拶は先に失礼!
また明日もきまぁす(笑)


Commented by elmo_rin_rin at 2008-12-30 15:50
お正月気分お裾分けありがとぉ^^。
家庭できねつき・・・最近見かけんよねぇ。
pedikoママ、カワイイぢゃん^^。サイサイ登場してもらってください^^。

今年はお世話になりました^^。
pedikoさんの写真で癒されました~^^来年も素敵な写真で楽しませてね~^^

来年も宜しゅうお願いいたします^^。
良いお年を!
Commented by nekono_sippo at 2008-12-30 17:01
お餅つきの風景、いいなぁぁ^^。お家に杵と臼があるのもすごい!!
子供たちの生き生きした様子や、お餅をほおばる笑顔のかわいいこと!
お婆ちゃんとのいい思い出になりますね。
来年も、賑やかな家族の写真を楽しみにしています!
Commented by つかさ at 2008-12-30 17:01 x
ちょ、ちょっとビックリ
MY杵にMY臼持ってるの!?(@@)
東京で持ってる人ってまだ見たことない。町会でやるもんだとばっかり思っていたよ(笑

今懸命に頭の中でばあちゃんの顔を30歳戻しています(汗)
Commented by anzu at 2008-12-30 20:37 x
ペディさんのお母様、手が、指先がとっても綺麗…
女性らしい可愛らしい手をなさってますね ^^
この手でペディさんを懸命に育ててこられたんですね ^^

パパの大迫力が、お子ちゃま達の表情から
いっぱいいっぱい伝わってきました(笑)

我が家も夫がようやく帰宅しました ^^
しばらく家族で一緒に過ごせます (´∀`*)
ペディさんもご家族揃って、どうぞ良いお年をお迎えくださいね。
いつも楽しいひとときを、ありがとうございます (*´∀`*)
Commented by みなみ at 2008-12-30 20:51 x
お餅つきいいなぁーー♪

おうちゃんすごく嬉しそう(^-^)
お餅つきは毎年やってるのーー?
やっぱりパパは頼もしいってみんな思うよね~~♪
そのうち子供が大きくなってきたら今度は子供たちがお餅ついてくれるんじゃない?
楽しみだね~~♪

ペディさんお母さん似なんだ~(^-^)
いつかペディさんのお顔も見てみたいなぁ~~♪

Commented by ziggy at 2008-12-30 21:17 x
こんばんは~

いいな~餅つき!
去年自分も餅ついたんですよ~
久しぶりだったので、最初は戸惑いましたが、、
慣れれば後は頑張るだけですね^^;
やっぱり自分でついた餅は格別に美味しいですからね!
来年は餅つきできるかな??

ではでは
Commented by yuhacchi at 2008-12-31 00:08
もちつきいいですね♪
うちの主人も自宅でもちつきが夢だったらしく、遠く岡山の主人の祖父の家にある石臼を持ってくると結婚当初から言っています。
・・・あんな重いものどうするんだ?私はもちつきなんてしたことないのにできるのか??
と、わたしは結婚以来ずーっと思ってます。。。

でも、ぺディさんのおこちゃま達の楽しそうな顔を見ていたら、自宅で餅つきやってみたくなってきました!!
・・・でも石臼は微妙だあ。
by pediko | 2008-12-30 02:57 | こども | Comments(10)