ブログトップ | ログイン

peddyのくまちゃん カメラを持って。

写真で綴る滋賀での暮らし、子育て。古いモノと民芸品と手織りじゅうたんが好き。


by peddybear

子育てつぶやき 長男とワタシと定期テストと。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ & 人気ブログランキングへ

お久しぶりの更新となってしまいましたが
こんなにさぼってたかな?ってくらい時間の流れの速さにびっくりよ
浦島太郎の気分ですわ^^;

いえさぼってたわけではないんです
アホのりんたと格闘りんたのテスト勉強につきあってたんです

子育てつぶやきというよりは
子育てつまづきと言いますか、

この一年何も言わずじっと様子をみておりましたが
ほんまに何もしない、散々な成績やのに飄々としてる
テスト前くらい何かせんか?と問うと
全くわからんから、何もかもが分からんと。
例えば数学なら方程式が全然分からんというので
じゃあどんな感じかと見てみたら
実際は方程式どころか正負の計算の段階でお手上げ状態
どんずまりよ

これはまずい。

放っておいていいタイプと放っておいたらどこまでも落ちるタイプがあるとすると
完全りんたは後者ですから!(笑

「勉強しろ」なんて絶対言いたくない主義やったのに
あっさり返上してただちに強制テスト勉強を命じたんやけど
まるでやる気なし

お見苦しい点を端折ってオブラートに包むと
その中で怒号が飛んだり鼻血が吹いたりしてるわけなんですが

結果スイッチが入った(笑
ほじくり出したった

なんせか情けないけど一人で何とかできるタイプじゃないんやなと見切ったからには
やれ!言うても分からんもんはどうしようもないし
ワタシもそこまで踏み込んでえらそうなこと言うからには
責任もって教えるしか無いでしょ、ということで
窮地の息子はん、とうに本人が自分を投げだしてるわけなんやけど
「それでもワタシは簡単にお前をあきらめるわけにはいかんのじゃ〜!」と
暴君の狭間にちらりと垣間見せる愛情らしきもの(笑


言うても他にも用事や仕事や役割ってもんがオカンにはたくさんあるからね〜
全力凛太投球というわけにはいかんのやけど
それこそパソコンに向かう暇があるんやったら
その分息子に向かったれよ、というわけで
手を止めておりました

ただ、教えるいうてもね〜^^;
中学の数学なんて30年ぶりのご無沙汰やし
試しに一発
例の自由自在から(笑
子育てつぶやき 長男とワタシと定期テストと。_c0163369_15023.jpg


と、解けた
何んだこの喜びは(笑
これならなんとか、と
今四則のまじった計算〜一次方程式までを教えてるんです



でもね
これ今回のテスト範囲ではないねん(笑
ほんとは図形やねん

ほやしやっと数学テストの前日に図形のワークを突貫工事で教えて終わらせてんけど
そんときのりんたったら
「かーたん〜テスト範囲全部やってからテスト受けれるのはじめて〜><」
と感動する始末^^;

かんべんして欲しいわ

でもけっきょく範囲外やのに文字の式が抜き打ち復習問題で出たらしいねん
だからちょっと答案帰ってくるの楽しみやねんけど
どうかしら?^^;

前回30点ちょいやったからね〜(笑
今回さすがにワタシの努力も報われんことにはマズいやろ。

学校の授業でも最初に毎回方程式の小テストがあるらしく(あったあった、それ覚えてるわ!)
それまでずっと白紙続きやったのがここんとこ
「解けるようになってきてん〜♪」と嬉しい報告もあり
じゃあこのテストが終わっても続きでみっちりまたやるか?っていうたら
「うん、お願いしまーす」と今ではすっかり頼りにされてる始末(笑

だってこのあとまだまだ二次方程式や関数やと
延々X,yとかって付いて回るからね〜
こんなとこでつまづいててどうするんて思うもん
かといって凛太の飲み込みの悪さってば半端ないから
塾やっても一緒やわ
けっきょくついていけへんなる
よっぽど凛太のペースを理解してくれる家庭教師とかじゃない限り
無理やろなと思う


例えばこれじゃ凛太には理解不能やねん
あくびフリーズして終了
子育てつぶやき 長男とワタシと定期テストと。_c0163369_1501159.jpg


「+、−のついた数のかけ算、割り算ではその答えの符号が+−どっちなのか?を正しく見極めることが一番大事。
かけ算わり算の混じった計算ではわる数の逆数をかけてかけ算だけの式に直してから計算すること」
ってどこまでもかみくだかんとあかんのよ^^;




解ければ数学はゲームと一緒くらいの快感
できれば授業も苦痛じゃない
ってことを分からせたいねんけどな〜



けっきょく今回のテスト勉強まともにやれたの数学だけやし^^;
今日の理科なんて
まるで間に合ってない
難しいな〜ほんまに
パスカルだのヘクトパスカルだの
全く記憶にも無いわ^^;
どちらさんですかー?てな状態
お母さんには無理です
お母さんが全部教えるには

お母さんが塾にいかんとあかん(笑



ああ〜これで一年終わりだわ

はぁ〜

こんなんやのにさ
凛太のテニス部が突然朝練も始めます〜ってなったときには
そらワタシも
「お断りしますっ!」ってなるやろ(笑

無理やもん
朝からそんなんして
どやって授業まで持つんよ
今でもさっぱり追いついてないのにさ
どっちが大事ですかっちゅうねん

ほんでもって親までその早支度に合わせなあかんなんて
マジごめんこうむるわー!(ってそこが一番かいw)

全然ウィンブルドン目指してへんしっ


で、けっきょくそんなこと言うて
朝練不参加なのは凛太一人らしいねけど(笑
凛太はこれ幸いとばかり


これでモンスターと言われるなら
甘んじてモンスターを受け入れよう




小さい頃は
「その子のペースを大事にしよう
その子のペースでいいんやから」っていう流れが当たり前の中できたけど
学校あがったらそんなことは絶対にない
そんなん嘘や!虚構や!
誰がその子のペース待ってくれるねん
その子のペース尊重したら置いてかれて落ちこぼれるだけやないかい(笑

親が介入せんとあかんときもあるんです
ケースバイケース
こどもバイこども

判断が難しいっす



でもけっこう方程式とかストレス解消になるな
スッキリするわ
思うにこのままいけば(いかへんけど)
りんたが受験する頃には
ワタシの方が合格できるんとちゃう?(爆



ポチッとお願いできたらこのうえない喜び^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ & 人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます!


<今日のつぶやき>用の<今日のおつまみ>ですが(笑
しばらく更新してない間にやたらにたまってしまったので
そのうちそれメインの記事でアップしてもよろしいかしら?(笑
Commented at 2014-02-28 15:27 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2014-02-28 15:30 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2014-02-28 15:35 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by at 2014-02-28 15:36 x
数字なんて足し算引き算くらいで他は大人になっても使わないだろ♪なんて思っていたら仕事で時定数とか使うし・・・学生のテストじゃないから調べれば良いんだけどね・・・
Commented at 2014-02-28 15:39 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2014-02-28 15:40 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by pediko at 2014-02-28 15:46
>鍵ちゃん
びっくりするやん
投稿したばっかやのにこんなにコメントあるから(笑
ちょっとあれやな
FBの方にメッセいれるわ
そっちで詳しく聞くし!
Commented at 2014-02-28 16:02 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by utuwasuki at 2014-02-28 16:31
計算やってみたけど、自信が…
答え知りたいです。
Commented by hairpriori at 2014-02-28 17:34
うーん・・
こういう式出来てなんになる・・なんて今でも思っちゃいますが子供には言えないですもんね^^
Commented by まこ at 2014-02-28 21:14 x
ひょえー!!おつかれさまです。うちの息子も、四月から幼稚園。新しいことが母にも降ってきますかな?ちなみに、ヘクトパスカルは新しい単位なので、我々が習った頃はミリバールとかそんな単位だったはず。記憶になくて、正解です!(笑)
Commented at 2014-02-28 21:24 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by dream at 2014-02-28 23:56 x
子供と親の 永遠のテーマですね。
我が家も思い起こせば同じ状況でした(T_T)。
でも、難問が苦労して解けると、
自信がつくというか
やる気がでてくるんですよね。
他の教科もそうですけど、嫌いにならない
事が大切ですよね。
りんた君 がんばって!
Commented by sachet(◕ฺ㉨◕ฺ) at 2014-02-28 23:57 x
ウチとこにもりんたクンと同い年の息子がいるから
悩みどころに激しくうなづいてしまいました。

こっちは数学よりも英語
実際の会話でこんな言い回ししないよ~と教科書英語に難癖つける母の答えは模範解答にほど遠い…
Commented at 2014-03-01 09:35 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by pediko at 2014-03-01 16:32
>2014-02-28 15:27
2014-02-28 15:30
2014-02-28 15:35
2014-02-28 15:39
2014-02-28 15:40
2014-02-28 16:02鍵さま(笑

あはは
ほんまに〜もう
笑けるし!
しかしやるね〜
そのテストの結果にはワタシも涙しそう
よかったね伝わってるね
にしても5条で済まないその5か条
全く持って同感やし
大事やし参考になると思うから
貼付けさせてや


・公式をしっかりかけ
・途中計算を省くな
・文字を丁寧にかけ
・問題をしっかりよんで「何を」求めろと聞いているのか確認せよ
・答えの単位間違っていないか
・確かめをやれ
・プラマイ符号間違い注意せよ


これはほんまやで〜〜〜
Commented by pediko at 2014-03-01 16:37
>俊さん
そやねん
数学は大事やとワタシは思う
カーテン作るときとかさ
ひだの数と布の長さ決めるときとか
普通に方程式使うもんな
ま、そんな出番は無いとしても
あれはやっぱ答えが大事なんとちごて
過程に尽きると思うよ
そこの考え方進め方整理の仕方
これって人生に通じるし
人格を表してると思う
なんか数学って哲学的よね
いいすぎかな(笑
Commented by pediko at 2014-03-01 16:45
>utuwasukiさん
そやった
答え書いてないな(笑
ちょっとまってや

2分の7

ちなみに東京学芸大附高の入試問題だって。
Commented by pediko at 2014-03-01 16:49
>hairprioriさん
その過程が物事の考え方や順番とか
整理のしかたとか
数学以外でも必要な
思考回路を育ててると思うねん
しらんけど。(笑
Commented by pediko at 2014-03-01 16:52
>まこさん
つ、つかれます^^;
そうなのそうなの?ヘクトバスカルってば
なんかよかったー(笑
たしかにmbやったらうっすら記憶が
でもそれがなにかなんてさっぱり覚えてないけど(笑

幼稚園入学おめでとう〜
また新しい空気が吹き込んで生活が変わるね
いろいろあるけど楽しいよ
Commented by pediko at 2014-03-01 16:57
>2014-02-28 21:24 かぎさま
ならびにみなさま
いくら長文でも大歓迎ですので遠慮なく鍵外してくださいね(笑
お気遣い無用ですので

かぎさま
全部〜!?それはありがとうございます!
そうですか
じゃあ十二坊はもう行かはったん?

小学校のときにも書いてますが
けっきょくは同じことの繰り返しでいいんだと思うわ
振り出しに戻ってるようでも戻ってない
何かのたしにはなってるはずです
期末のときには結果でましたか?
そして今回のチャレンジ
その結果はワタシも興味津々です!

ほんと会えそうですね
近いし(笑
キャンプしてはるんならなおさらチャンスも多そう

またよろしくお願いします^^
Commented by pediko at 2014-03-01 17:00
>dreamさん
永遠のテーマで
答えはなし
その子その子でみんな違うもんね

そうやの!
ゲームと同じ楽しさ絶対あるよね
謎解きやねんから(笑

分からん授業を受ける苦痛は
自分のときも重々経験してるからね〜
ほんと何かをきっかけに脱出してほしいな

応援ありがとうございます!
Commented by pediko at 2014-03-01 17:07
>sachetさん
同い年なの〜?
英語ももちろんでっせ^^;
けどあれは書いて覚えるしかないから
教えるってのが難しい
今回はさらっと言い回しのポイントだけ伝授した

「りんたはこけた かいだんで」
「りんたはかいだんでこけた」

これが英語と日本語の違いじゃ〜と(笑

実際の英語って
sachetさん英語できるん?
ワタシも今からでも間に合うやろか?(笑
東京オリンピックまでにどうにか〜(笑
Commented by pediko at 2014-03-01 17:09
>2014-03-01 09:35鍵さん
そやでワタシや(笑

そんなんあるんや〜
しかし遠いな
どうやって連れてるん?下もおるのに
近くで終わるの待ってるんか?

ちょっとお互いネタもツモやし
そろそろお茶会やな〜
Commented by utuwasuki at 2014-03-01 22:36
すっきりー( ´ ▽ ` )ノ
りんだくん、難しい問題やってるんですね。
Commented by のんた at 2014-03-02 18:45 x
向き合うとなったらとことん向き合うペディさん、えらいな~。
うちの娘、一年生やけど勉強あまり好きではないみたい。というか、宿題がいやすぎていつも格闘。私も夕方5時から仕事とかいう日がわりとあるので、それまでに終わらせてもらわんと、仕事帰ってから悲惨やからもう必死。おしたりひいたり、怒鳴ったり褒めたり、もう自分がおかしくなりそう。。。ほおっておこうっとおもっても、まだ一年生だから、宿題やらずに持っていくだなんて度胸はなくて、結局本人が泣き叫びながらやることになるから、もうそれやられるくらいなら、早めに尻たたいてやらさなしゃーないやん???
そういう私はずっと母に勉強見てもらってたので、今更ながら母の偉大さを感じるのです。。。
りんたくん、6年生の時にも一度目覚めてなかったっけ?
がんばれ~!!
ペディさんFBしてるんですか?
Commented by pediko at 2014-03-04 12:10
>utuwasukiさん
りんたはまだスラスラとは解けず
毎回途中なんどか引っかかってやっと、て感じ
Commented by pediko at 2014-03-04 12:18
>のんたさん
でも気がむかんと腰もあがらんのよね^^;
娘ちゃん大変やなー
宿題でそういうのは3人ともなかったわ
それはお母はんしんどいなー^^;
でも一年でそこまで悪戦苦闘って学校の宿題がちょっと多いとか?
ウチはいつもプリント一枚と音読くらいやで〜
でも全然管理はしてへんから
ウチの一年生「宿題全然提出できてないです」っていう電話もよくかかってくるよ(笑
「もうそんなにいややったらしなかったらええやん」て
いうて本人に白紙の宿題もっていかしたらどうかな〜
一回ひいてみるっていう、、
りんたも6年生のときのことはよくわかってて
だから毎回同じことの繰り返しでもささやかながら無駄には
なってないと思うわ
必要なことなんやろな、、
でも放っておいたら自分で目覚めたのかもしれんし
答えはわからんな〜
FB傍観に徹してるだけですが在籍してるヨ

Commented by at 2014-03-13 06:38 x
マイナスにマイナスを乗算するとどうしてプラス?

↓こんなのありました
http://www.youtube.com/watch?v=WIaSunSfUc8
Commented by pediko at 2014-03-15 22:04
>俊さん
わ、わ、わ、
これよ!
こういうことちゃんと教えたかってん
すごいな〜
なるほどな

こういう道理を塾は教えてくれへんと思ってるから
意味ないなと思っててんけど
進研ゼミはいいね〜
一瞬真剣に検討したけど
やっぱ自主学の気持ちがなけりゃ一緒やろな(笑

せやけどコレはほんまに痛いとこついてるよな
「知ってる」と「理解するは」同じじゃないんだね〜
学ぶっていうことはこういうことやんね
受験勉強のためだけの勉強ってほんま得るものが無いわ
by pediko | 2014-02-28 15:08 | こども | Comments(30)